下地町 整体 – 美術館 三重県にあるルーブル美術館に初めて行って衝撃だった豊橋の端っこの温泉いやし整体

日々の思い

下地町 整体 – 美術館 三重県にあるルーブル美術館に初めて行って衝撃だった豊橋の端っこの温泉いやし整体

このブログの概要を音声で知りたい方は、こちらの動画をどうぞ。

実は、三重県にルーブル美術館があるのを知っていますか?

なかなか行く機会がなかったのですが、ついに行く事ができましたよ!!

とっても感じる事がもりだくさんだったので、良い体験でしたね。

ブログを書いてみましたので、最後まで読んでみてくださいね。

このブログを書いてるのは、ナステレージュの代表のお兄ちゃんです。

名物メニューの兄弟二人がかりの【ゴッドハンドツイン】で贅沢な癒やしを。

笑顔が絶えないサロンで、業界20年のベテランの優しい施術が魅力です。

お客様のために出来る事なら何でもやってくれる

おもてなしと親孝行で評判の温泉いやし整体のナステレージュです。

気軽にラインで聞いてみる♪


まずは腹ごしらえでB級グルメの亀山味噌焼きうどんから

一緒に行ったのは、同じこうじさんですよ。

本田健オンラインサロンつながりで、なんだか波長が合う方ですね。

ラオスに仕事で行ったりしているので、バナナと記念写真しちゃっています。

こうじさんがやっているプロジェクトのホームページは、上の写真をタップすると見れますよ。

ランチは、老舗の亀八食堂ですね。

なにげに、こうじさんは三重出身なので、懐かしい場所なのだそう。

それは良かったです。

ちょっと待ちがあったけど、自分達の後ろは、さらに長い行列が。(汗)

味噌焼きうどんができましたよ。

今回のお肉は、牛バラでしたが、これ当たりだと思いました。

安定の美味しさでビールが進みますね。

とにかく衝撃をうけた三重県のルーブル美術館

今回は、榊原温泉と飲みのつもりでしたが・・・

憧れのルーブル美術館に行って良いかとこうじさんに聞いたら、了承していただけました。

着いたらカエルいっぱいでびっくり!!

フルオーケストラ状態ですからっ!!

でっかい彫刻がお出迎えしてくれますよ。

自由の女神とスフィンクスの共演です。(奥にカエルちゃんも)

ホームぺージは、上の画像をタップしてみてくださいね。

どでかいビーナスも迎えてくれます。

入り口を入ると見える風景がこちら。

見事に混沌としています・・・。

こうじさんは、本物のルーブル美術館にも行った事があって、ニケが衝撃だったそう。

ここでも、いい位置に置いてありますね。

ものすごく立派な千手観音が中央の良い位置にあります。

運営が隣の大観音寺さんがやっているので、仏像も多数展示してありますね。

後ろ姿も凄いしかない・・・。

自由の女神の模型もありますよ~。

開館のテープカットにルーブル美術館の館長が三重の田舎に来るなんて、凄いと思います・・・。

美術にうといおいらでも分かるミロのビーナスですね。

絵になる位置に展示してありますよ。

展示物が密度がある事もあって、迫力がありますから。

この密度が凄い!!

超絶豪華なベンチにも見えます。(凄)

小さいのもたくさんありますよ。

弟が調子に乗っています。(笑)

モーゼも立派だったので、パシャリしていますよ。

こうじさんは、本物のルーブル美術館にも行った事があって、圧倒されていましたね。

自分達鈍い方の兄弟も、美術館の中の空気が違う感覚を感じられました。

ちょっとしたパワースポットよりも凄いのでは?そう思えます。

全部レプリカとはいえ、本物から型をとって作っていますからね。

思った事を実現させる、どうやって交渉してのか?

お金はいくらかかっているのか?

想像するだけでも、熱いエネルギーがこみ上げてくるように思いますね。

いや~、三重県にこんなに凄い場所があったとは!!

知らなかった今までの人生損しているような気分になりました。

ルーブル美術館の隣の大観音寺も凄い!

隣の大観音寺にも行っていますよ。

入り口はこちらです。

いろいろ抱き込まれる勢いですね。

これ、石をよく見るとアルファベットで並んでいるんですよ。(凄)

ここにも世界最大がっ!!

この蛍光灯の並び具合は、昭和が見えますね。

金運だけでなく、子供たちを招きたい猫ちゃん達ですよ~。

ちょっと怖いけれど、やる気には波があるので、これ位の意気込みで。(笑)

大観音さまに行くまでに、いっぱい並んでいますよ。

たくさん並んでいるうちの一つですが、入れ物の枠も凄いし、石や水晶まで置いてあります。

ちょうど、お賽銭箱を回収している所でしたが、1万円札が入っていましたが、入れる気持ちは分かる気がしますね。

無病息災ですよ。

さすが、世界最大だけあって近くで見る観音様はとっても大きいですよ。

大観音様の手が近くで見れるけれど、めっちゃ大きいです。(凄)

裏山にもいっぱいの黄金像があったりしますね。

やりたい事を思いっきり具現化したようなこのお寺、ものすごさしか感じられません。

シメは榊原温泉と四日市中華で

本来は、メインだった榊原温泉ですよ。

何度も来ていますが、過去最大に人が集まっていて、狭い源泉槽は空くのを待ちながら入るような凄い状態でしたね。

それでも、安定の気持ち良さでした。

夜は四日市が誇る町中華の中でも、大衆店な雰囲気の新新園ですね。

四日市が誇るB級グルメのとんてきです。

野菜炒めも、関西の風を感じられるアッサリ風味となりますよ。

他のメニューも、みんな安定して美味しいですから。

ビールも今時珍しい、凍りそうな勢いのキンキンに冷えたジョッキで飲めましたよ。

こうじさんも一緒に大満足の休日となりました。

三重県のルーブル彫刻美術館に行ったおかげで、自分自身の魂の根幹を揺さぶられるような出来事となりましたね。

魂の根幹が揺さぶられるといえば・・・

別の日に、こんな映画を観ています。

(普段はめったに映画は見ませんが)

この映画は、自分のフィルターに引っかかったのですよね・・・。

やっぱり、自分の中の大事なものを揺さぶられるような出来事になりました。

今、水面下でも、自分達にとって本当に大事な事と向き合うような出来事があります。

なんだか、魂レベルが上がる手前なのを、とっても感じている所ですよ。

あなたは最近、魂の根幹が揺さぶられるような出来事を体験していますか?

近藤兄弟に気軽にラインで聞いてみる♪

心と体は繋がっている!の考えを大事にしている温泉いやし整体ナステレージュは、

安心と癒しの貸し切り空間で、開業3年で3000人を笑顔にしてきました。

幸せのじゅもんの・・・

【ナステレージュホームページはこちら】

0532-35-9390

愛知県豊橋市大村町五貫森96


仕事・家事・育児に忙しくても頑張りたいあなたに、心身ともに最高のリフレッシュを提供致します。

各種クレジットカード&電子マネー取り扱いOK

オンライン予約も24時間受け付けています。

コメント

お電話はこちら
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました