足が痛すぎる時の対処法を豊橋市の温泉癒やし整体の院長が紹介します!
運動不足な状態で運動をすると、足が痛くなりませんか?
自分も昨年の健康診断で脂肪肝と言われてから、運動をしていると足が痛くなる時があります。
最近の運動経験をもとに、お客様が足が痛くなったときを聞いてみました。
※立ち仕事で足裏が痛い。
※立ち仕事でふくらはぎやアキレス腱が痛い。
※足首や足の甲が痛い。
※運動後に足が痛すぎて困る。
※足の小指をタンスなどの角にぶつけて凄く痛い。
※足が痛くてレントゲンを撮ったら、異常無しなので困惑した。
話を聞いて想像すると、自分の足まで痛くなってきそうです。
お客様の話を聞いて、自分の足が痛い過去を振り返りました。
※小学生時代のウォーキングイベント(10キロ以上)で、足が痛すぎて最後の方は杖を突くぐらい痛すぎた。
※中学生時代のウォーキングイベント(25キロ)で、足が痛すぎて相当辛かった。
※学生時代に階段から落ちて膝をうち、かなり痛くて病院に行きレントゲンを撮ったが異常が無かった。
※20代半ばの頃に、ロックのバンドのライブで暴れまくり、翌日筋肉痛が酷すぎてマッサージを受けたら痛すぎて受けれなかった。
※30代半ばに長距離のサイクリングをしていたら、急に足が重くなり帰り道が地獄だった。
※40代で運動をはじめたら、筋肉がビックリして足が痛くなった。
自分の過去を振り返ると、足が痛すぎるときがこんなにあったんだなあ~と思い出しました。
自分の経験を活かたうえで、足が痛すぎる時の対処法の順番を紹介します。
足が痛すぎて困っている方は、このブログを参考にしてくださいね。
日本で唯一!?豊橋市の温泉いやし整体のナステレージュは、
大人女性の3つの悩み「不眠・ストレス・むくみ」を解消する為に、
病気を治す「温泉」をオマージュして誕生しました。
名物メニューの兄弟2人がかりの【優しいゴッドハンドツイン】は、
深層~浅層まで筋肉・リンパ・ツボを優しく的確に捉えるテクニックです。
このブログを書いているのは、豊橋市の温泉いやし整体の院長をしている弟です。
気軽にラインで聞いてみる♪
足が痛すぎるときはどうすればいいの?
足が痛すぎるときは、その痛みの原因を追究していきます。
足の疲れなのか? 病気なのか? 怪我なのか? 状況によって、診察してもらう病院が変わってきます。
足の痛みで最初に行くのは、整形外科で確認してください。
骨折・坐骨神経痛・椎間板ヘルニア・腰椎すべり症・外反母趾・痛風など、様々な痛みに対応してます。
まずは整形外科で、骨や関節の異常を診察するのが大事です。
病院に行ったけど異常が無い場合はどうしたらいいの?
整形外科に行って、レントゲンや検査をして異常が無い時があります。
異常無しで痛みが減れば良いのですが、足の痛みが増す場合は内科(かかりつけ医)で相談する必要があるかもしれません。
かなりレアなケースですが、足の痛みが骨や関節以外の病気の可能性があります。
骨や関節以外の病気では、糖尿病・バージャー病・閉塞性動脈硬化症・急性動脈閉塞症・限局性強皮症・蜂窩織炎などの病気があり、足が痛すぎる原因になる事が考えられます。
これらの病気の診療科は、循環器内科・循環器外科・血管外科・糖尿病内科・皮膚科・心臓血管外科・心臓外科に絡んできますよ。
命に関わる病気もあるので、かかりつけ医さんと相談して対応できる病院を紹介してもらいましょう。
整形外科や内科(かかりつけ医)で確認して異常が無いときは、体の疲れや足の使い過ぎが考えられます。
筋肉痛なども考えられるので、休養・ストレッチ・マッサージ・整体・鍼灸など自分に合った方法を組み合わせて取り入れてケアをしてください。
豊橋市の温泉癒やし整体がオススメする、足が痛すぎる時の5つの対処法!
病院に行って異常が無かった場合は、セルフケアも考えた5つの対処法を紹介していきます。
しっかり休んで休養をする
自分の足が痛い経験を思い出すと、若い頃なら寝て治ったことがほとんどです。
炎症を酷くしない為にも、しっかり休むことが大切ですよ。
ただ運動が減る生活になると、休養での回復量が落ちてきます。
回復力を補うのに、足が痛い場所を温めたり・冷やしたてケアを行ってください。
足が痛すぎる場所を温めたり・冷やしたりする
足が痛すぎる場所を温めたり・冷やすのも重要です。
温めと冷やすのを使い分けるコツは、足が痛すぎる場所を触ります。
足と足以外の場所の熱さを触って比べて、熱くなければ温めてください。
熱さを比べて、熱かったら冷やしてくださいね。
湿布を貼って温めたり冷やしてするときも、足と足以外の熱さを比べてから使うのが大切です。
もし温めたり・冷やして痛くなった場合は、逆の処置をしてくださいね。
ストレッチを行う
足のセルフケアとして、ストレッチを行います。
代表的なのは、伸脚やアキレス腱伸ばしです。
更には、足の表側も伸ばしていきます。
写真のように足首を手で引っ張るのが良いです。
手を内側や外側に動かす事で、腿の表側の内側と外側も伸ばせますよ。
ストレッチ時間は、1カ所10秒を5回が1セットの目安です。
1日に3~5セットを行います。
ストレッチは、痛いと感じないようにゆっくりと伸ばしてくださいね。
マッサージ・足つぼ・整体・もみほぐしなどで他の人にケアをしてもらう
自分でケアができないときは、マッサージ・足つぼ・整体・もみほぐしなどを駆使して体のケアをします。
痛くないような強さで、ケアを受けると良いですよ。
ただあまりにも酷い足の痛みで、マッサージやもみほぐしなどが痛すぎることがあります。
そのときには、足の痛い部分を広い面(手のひら)でおさえることが重要です。
その事を知ったのは、自分が行ったライブの後にふくらはぎが激しい筋肉痛になりました。
次の日にもみほぐしを受けたら、痛すぎて通常のもみほぐしが受けれなくて辛かったです。
酷い筋肉痛をなんとかしたくて、職場の人にふくらはぎに10分ほど座ってもらいました。
『痛みが無くなっている!!』
座るだけで痛みが無くなるって、不思議じゃないですか?
何故座ると痛みが無くなったのかというと、お尻だと柔らかくて面がかなり広いためです。
イメージでいうと、鉛筆で皮膚をおさえるのを想像してください。
削ってない方と削って尖った方を同じ力で押すと、削って尖った方が痛いですよね?
尖った方が点で押してるので、痛くしないようにするには面を広く押えると痛みにくいです。
面を広く押す事で、通常のマッサージやもみほぐしよりも負担が減りますよ。
膝や関節にのらなければ、足に座るのも有効な手段の一つです。
お尻で座る注意事項は、体重をかけすぎないように調整します。
お尻でのるのが怖ければ、足の裏で踏むのもいいです。
マッサージや整体にもみほぐしなど、痛すぎる強さで施術を受けると体に力が入る事があります。
気持ちいい強さで受けるのが、体への負担を減らすポイントです。
本物の源泉かけ流し温泉に入る
他の場所と足が痛すぎる場所の熱さが変わらなければ、温めると良いと話しました。
家のお風呂で温めて、足が痛くないなら炎症は治まってます。
炎症が治まった仕上げとして、本物の源泉かけ流し温泉に入るのをオススメしますよ。
温泉にはいり血行を良くすることで、体の老廃物や乳酸などを運ばれやすくなります。
足が痛すぎる場所が熱かったり、熱いお湯が苦手な方もいます。
(自分が熱い湯に入ると、すぐに茹でダコになります)
そんな時には、冷泉(冷たい温泉)に入ると長風呂が出来てリラックス出来ますよ。
愛知県の近くにある冷泉は、三重県津市にある榊原温泉の湯の庄がオススメですよ。(源泉温度32度)
痛みの状況で、温かいお湯や冷泉を使い分けてくださいね。
今回のまとめ
足が痛すぎる時の対処法の順番を、豊橋市の温泉癒やし整体の院長が紹介しました。
1、整形外科で骨や関節の異常を調べてもらう。
2、整形外科で異常が無く痛みが増したなら、病気の可能性もあるので内科(かかりつけ医)で相談してみる。
3、病院で異常がなければ、体の使い過ぎが考えられるので休養する。
4、足の痛すぎる場所が、腕や腰などより熱い場合は冷やします。
5、足の痛すぎる場所が、腕や腰などの熱さと変わらなければ温める。
6、温めをしながら、ストレッチなどのセルフケアをする。
7、マッサージ・もみほぐし・整体などを使ってケアをする。
8、本物の源泉かけ流し温泉に入り、血行を良くして老廃物や乳酸を流しやすくする。
紹介した順番でケアをすることで、かなりのレアケースな病気にも対応できます。
お客様の困った声として聞くのは、病院に行ったけど異常が無い時です。
病院の診断で足の異常が無い場合は、足の使い過ぎや筋肉痛に疲れによるものとなります。
今回のブログを参考にして、疲れや筋肉痛で困った場合にナステレージュを訪ねていただけたらと思います。
大人女性が喜ぶ10個のこだわりの貸し切り空間は、
開業2年で2000人を笑顔にしてきました。
お姫様気分を味わいながら仕事・家事・育児に忙しいあなたを、
心身ともに最高のリフレッシュを提供します。
幸せのじゅもんの・・・
愛知県豊橋市大村町五貫森96
各種クレジットカード&電子マネー取り扱いOK
オンライン予約も24時間受け付けています。
コメント