腰が痛いのに異常なし?豊橋の整体【ナステレージュ】院長が経験した痛みと整体への道

腰痛

腰が痛いのに異常なし?豊橋の整体【ナステレージュ】院長が経験した痛みと整体への道

 

このブログの概要を音声で知りたい方は、こちらの動画をどうぞ。

 

豊橋の温泉いやし整体ナステレージュは病気を治す温泉のメカニズムで、血流特化の二人がかりでの贅沢な施術のサロンですよ。

施術前の足湯でいっぱい温まって状況確認をしてから、お客様に合った施術をします。

 

本日は、《腰が痛いのに異常なし?豊橋の整体【ナステレージュ】院長が経験した痛みと整体への道》をブログで書いていきますね。

このブログを書いているのは、豊橋で整体をおこなってる院長の弟です。

 

整体師なのに【滑り台を日本一滑ります】

 

コロナ蔓延時に、公園散歩と共に滑り台を滑るようになりました!

滑り台動画の再生回数が、SNS累計100万回突破!!

滑り台や公園散歩からも、皆様の健康のフォローを約束!!

 

 

名物メニューの兄弟二人がかりの【ゴッドハンドツイン】で贅沢な空間を。

自己治癒力を高める為に、力任せでない寄り添う施術を心がけてますよ!

笑顔が絶えないサロンで、業界20年のベテランの優しい施術が魅力です。

お客様のために出来る事なら何でもやってくれる

おもてなしと親孝行で評判の豊橋の温泉いやし整体のナステレージュです。

 

 

気軽にラインで聞いてみる♪

 

腰が痛いのに「異常なし」と言われた自分の経験

電気屋時代、重い荷物で腰に負担が…

自分が最初に就職したのは、電気屋さんでした。
毎日、冷蔵庫やテレビなどの大型家電を運搬していたため、常に腰に負担がかかる仕事。

最初は「ちょっと重いな」程度でしたが、次第に**「腰が重だるい」**と感じるようになりました。
それでも若さに任せて無理をしていたある日、
朝起き上がろうとした瞬間に「ズキッ!」と激痛が走り、体が動かせなくなったんです。

その痛みはまるでぎっくり腰のよう。
どんな姿勢をとっても痛みが走り、
あまりの痛さに**“ほふく前進でトイレへ”**行ったほどでした💦

 

体を**“海老のように丸めて”**いないと寝ていてもかなり辛くて痛みが取れない…。
「このまま仕事に行けなくなったらどうしよう」という不安と、
「なぜ自分だけ?」という焦りが頭の中をぐるぐる回っていました。

 

病院で「異常なし」と言われた現実

なんとか痛みに耐えながら病院へ行き、レントゲンを撮ってもらうと、
医師からの言葉はまさかの一言。

 

医師
医師

「骨には異常ありませんね。」

 

その瞬間、正直**“安心よりもショック”**でした。
こんなに痛いのに、異常がない?と。

処方された湿布や痛み止めを試しても、
痛みはあまり変わらず、
「本当にこれで大丈夫なのか…」という不安が強くなっていったのを覚えています。


 

2時間後の仕事中に感じた“気づき”

病院に行ってからの2時間後の午後に、痛みを抱えながらも仕事へ復帰しました。
重い荷物を運びながら動いていると、不思議なことに少しずつ腰が軽くなっていく感覚がありました。

「動かすことで血流が良くなってきたのかも?」と感じた瞬間でした。

そして自分の中で、はっきりとした気づきが生まれました。

 

_“血流を良くして自己治癒力を高めることが大切なんだ”_

 

その体験をきっかけに、
「病院だけでは分からない体の仕組みを学びたい」
「人の体を根本から整える仕事をしたい」
と強く思うようになりました。

それが、今の自分が整体師として歩むようになった大きな原点の一つです。


 

腰が痛い人に共通する「体のサイン」とは

筋肉のバランスが崩れると痛みが出やすい

腰の筋肉がガチガチに固まってしまうと、
その周囲の血流が滞り、神経や関節に負担がかかります。

デスクワークで長時間座っている方や、
重い物を持ち上げる仕事の方に特に多い症状です。

筋肉のバランスが崩れると、
片方だけに負担がかかり、慢性的な腰の痛みにつながることもあります。

**_「腰が痛い=骨が悪い」ではなく、「筋肉のバランスと血流」がカギ_**なのです。

 

冷え・ストレス・睡眠不足も腰の大敵

体が冷えると、血流が悪くなり筋肉がこわばりやすくなります。
温泉や足湯で体を温めると、
「腰がじんわり軽くなる」と感じる方が多いのはそのためです♨

また、ストレスや睡眠不足も筋肉の緊張を強める原因になります。
リラックスする時間を持つことが、腰痛改善にはとても大切です。


 

豊橋の整体【ナステレージュ】で行う腰のケア方法

足湯カウンセリングで体の声を聞く

施術前には、天然成分100%の湯の華入りの足湯に入りながらカウンセリングを行います。
体を温めることで血流を促しながら、
「どんな時に痛みが出るのか?」を丁寧に伺います。

「痛みの原因を一緒に探す時間」こそ、回復への第一歩です。


 

二人がかりのゴッドハンドツイン+全身ケア

温泉いやし整体【ナステレージュ】では、兄弟二人がかりによるゴッドハンドツインが特徴。
2人同時の施術は、血流促進に特化しての全身の巡りを意識してとバランスを整えます。

施術内容には、

  • 部分もみほぐし(筋肉の緊張をゆるめる)
  • 全身もみほぐし(全身の血流を良くします)
  • リンパ流し(老廃物を流して血流改善)
  • ストレッチ(柔軟性アップと姿勢リセット)

 

などをゴッドハンドツインに組み合わせ、腰だけでなくお尻・脚・背中のつながりも丁寧にケアします。

_腰を“もむ”だけでなく、“全身の流れ”を整えることが根本改善につながる_
と、院長自身の体験からも感じています。

 

院長が伝えたいメッセージ

「腰が痛い」と感じたとき、
多くの方は“骨”・“筋肉”・“神経”を疑います。
でも、実際には血流・冷え・ストレス・生活のクセが影響していることも多いです。

大切なのは、
**_“痛みの原因を正しく見つけて、自己治癒力を高める”_**こと。

ナステレージュの整体は、
「治す」ではなく「血流を整えて回復をお手伝いする」整体です😊


 

病院で異常なし…その後どうすれば?

病院で「異常なし」と言われても、
筋肉や血流に原因があるケースは多いです。

痛みが続くときは、
「放置せずにケアすること」が大切。

豊橋の温泉いやし整体【ナステレージュ】では、
「温めて流す」×「整える」施術で、
心身のリラックスと巡りの改善をサポートしています。

 

LINE・電話でのご相談はこちら😊

当サロンでは、LINE登録をしていただいた方に心身の健康に役立つ情報を無料でお届けしています。

  • 日本一源泉かけ流し温泉に詳しい整体サロンが伝える温泉情報
  • 🎶 日本一滑り台を滑る整体師が体験した公園・遊び場レポート
  • 🍴 元料理人の兄が教えるグルメ情報
  • 😊 心と体の健康に役立つ生活のヒント

 

更に、初回の方はお試しで定価の30%OFFです🎁
👉【LINE登録は下記の写真をクリックしてね】

 


「病院で異常なし」と言われて困った方は、
まずはお気軽に、LINEや電話でご相談ください😊


 

まとめ|腰が痛いときは“骨”より“血流”を見直そう

院長自身も経験した「異常なしの腰痛」。
重い物を運ぶ仕事や冷え・姿勢のクセなど、
日々の小さな積み重ねが腰への負担になっていました。

でも、血流を整え、自己治癒力を高めることで、
体は必ず少しずつ変わっていきます。

つらい腰痛に悩んでいる方、
「どこへ行っても原因が分からない…」と感じている方こそ、
一度、ナステレージュの整体を体験してみてくださいね😊

ご相談はいつでもお待ちしています✨

 

近藤兄弟に気軽にラインで、腰が痛いのに病院で異常なし?について聞いてみる♪

(その他の疑問もLINEで答えていきます)

 

 

 

心と体は繋がっている!の考えを大事にしている温泉いやし整体ナステレージュは、

安心と癒しの貸し切り空間で、開業7年を迎えて多くの人を笑顔にしてきました。

施術のコンセプトは開業当時から変えずに、これからも続けていきます。

 

幸せのじゅもんの・・・

【ナステレージュホームページはこちら】

0532-35-9390

愛知県豊橋市大村町五貫森96


仕事・家事・育児に忙しくても頑張りたいあなたに、心身ともに最高のリフレッシュを提供!!

 

各種クレジットカード(VISA・Mastercard・ JCB・American Express・Discover・Diners Club) &各種電子マネー(楽天Pay・auPay ・QUICPay・ApplePay ・ iD・楽天Edy・交通系・nanaco・WAON)取り扱いOK

 

オンライン予約も24時間受け付けています。

 

 

コメント

お電話はこちら
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました