スマホ首改善-スマホ首改善の方法を豊橋市の温泉癒し整体の院長が紹介します!

首こり

スマホ首改善の方法を豊橋市の温泉癒し整体の院長が紹介します!

 

デスクワークで、朝から晩までパソコンを使っている。

コロナウイルスの影響で外出自粛で、スマホでYouTubeやゲームをやる時間が増えた。

勉強のし過ぎで、首や肩が痛くなった。

パソコン仕事で姿勢が悪くなり、猫背や巻き肩になり首や肩が痛い。

 

 

自分も首の調子が悪い時が増えてきました。

そういえば、スマホやパソコン仕事が前より多いです。

 

 

そんな辛い首の状態の事(首の前傾姿勢)を、スマホ首とここ10年で言われるようになりました。

(自分が整体の学校に行っていた20年前には無かった言葉です)

歴史が浅いのでスマホ首とは聞きなれませんが、スマホ首の状態や改善方法にストレートネックの違いなど今回のブログで紹介します。

 

スマホ首と呼ばれるようになった歴史を調べると、10年以上前と比べるとスマホ所有率が8割まで増えました。

その結果は、スマホで首を痛める方を増やし、急激な生活の変化によって生まれた言葉といえます。

 

 

日本で唯一!?豊橋市の温泉癒し整体のナステレージュは、 

大人女性の3つの悩み「不眠・ストレス・むくみ」を解消する為に、
病気を治す「温泉」をオマージュして誕生しました。 

 

名物メニューの兄弟2人がかりの【優しいゴッドハンドツイン】は、
深層~浅層まで筋肉・リンパ・ツボを優しく的確に捉えるテクニックです。

このブログを書いているのは、温泉癒し整体の院長の弟です。

 

気軽にラインで聞いてみる♪

友だち追加

 

 

スマホ首とストレートネックの違い

 

スマホ首とストレートネックの違いは・・・

 

ほとんど違いは無く、同じ意味と考えて良いです!!

 

10年以上前なら、読書や家事にパソコン作業など下向きが多いと首の骨に負担がかかりストレートネックと言われてました。

実際に主婦の方など、家事をすると下向きの作業が多いです。

料理をしているところの写真になります。

次にスマホを見ている写真です。

こうして2枚を比べてみると、意識してないと下向きになって首や肩に負担がかかってしまいます。

そうすると、首の骨や背骨のS字のカーブが無くなってしまい、首の骨がまっすぐになるストレートネックになります。

普段の生活から注意しないといけませんね。

 

 

スマホ首になるとどうなるの?

 

スマホ首の人は首こりや肩こりに悩まされたり、頭痛になったりしますよ。

姿勢が悪くて猫背や巻き肩になると腰痛にも関係したり、人によっては姿勢の悪さでポッコリお腹が出たりします。

目の疲れにも影響して、顔の筋肉が引っ張られることでシワの原因にもなります。

スマホ首があまり酷くなると、頚椎ヘルニアなどの病気になったりすることもありますよ。

肩こりだけでなく、ふらつきやめまいを感じる人もいます。

 

スマホ首になると様々な体の不調を感じて生活に支障をきたすこともあるので、日頃のケアや適切な治療をしてくださいね。

 

 

スマホ首になったら、どこに治療に行けばいいの?

 

スマホ首は、まずは病院(整形外科)で診断するのが大事です。

首や肩の痛みが、ヘルニアなどの病気でないか?を確認します。

 

首や肩の痛みが内科系の病気が原因のときもあり、肩以外の部位にも痛みや違和感などの症状が出るときがあります。

 

「脳動脈瘤」だと頭痛やめまい・吐き気などの症状が出たり、「狭心症」や「心筋梗塞」の場合には、左胸の他、左肩や左腕、胸背部にも強い痛みを伴うことがありますよ。

他の内臓系の病気では、「糖尿病」「高血圧」「胆石症」などが肩こり痛の症状を伴う病気の例です。

 

スマホ首と思われるときは、まずは整形外科で診断してもらいます。

そこで原因が分からなかったり、無いと言われた場合は別の病院に行きます。

 

頭痛やめまいに吐き気が伴う場合は、脳神経科の病院で診断することが重要です!

 

肩と同時に他の場所が痛いときは、内科やかかりつけ医で相談します。

状況によって変わりますが、整形外科に脳神経科に内科でチェックをしてもらい、異常がないときや原因が分からない場合は・・・

 

ストレスも考えられるのでリラクゼーションやマッサージや整体などに行きます。

良い病院や治療院をさがすときは、友達や知ってる人の評判を聞いたり、口コミサイト(グーグルマップ・エキテン・ホットペッパー・Eパークなど)を参考にすると良いです。

 

ストレスが原因の時は、治療院の相性も重要です。

 

どんな治療院か?下調べは必要ですよ。

行ってみて合わなかったら、治療院を変えるのも一つの手です。

 

 

スマホ首改善の方法とは?

 

スマホ首やその状態に近い人は、仕事や空き時間で長時間パソコンやスマホを触っていませんか?

 

病院などで治療しても、治療時間と比べると圧倒的にパソコンやスマホをしている時間が長いはずです。

スマホやパソコン時間の長さで体への負荷が増えます。

そうすると、病院の治療だけでは足りないので自分でのケアも重要です。

普段の生活の姿勢を意識したり、仕事や作業の間の休息もいります。

軽い運動をしたり、リラックスしたり、ストレッチを行うのもよいですよ。

 

どのような運動をする良いかというと、スマホやパソコンに家事や読書などは下を向くことが多いです。

下ばかり向くのに負荷がかかっているから、逆の動きや別の動きをすると良いですよ。

上を向いたり・首を横に倒したり・首を回したりと下向き以外の動きをすると、血行が良くなり体の老廃物や痛み成分を流してくれます。

下向き以外の動きをすることで、体のバランスも整えて一か所だけに負担がかからないようにするのが大事です。

 

スマホ首に対する、おススメのストレッチがあります。

まずはタオルとバスタオルを用意します。

ハンドタオルを用意したら、タオルの両端を持って首の後ろにタオルを当てます。

頭を後ろに倒しながらタオルを持った両手を上に引っ張ります。

そのままの状態であごをゆっくり引き、その状態を5秒間維持します。

これを5回繰り返してください。

出来れば、長時間のスマホやパソコン作業の合間に1日3回やると良いです。

他の運動や休息などと組み合わるのも良いですよ。

 

注意事項としては、ストレッチをして痛かったら、痛くないように気持ちよく伸ばすようにしてくださいね。

 

 

もう一つのストレッチも紹介します。

棒のように丸めたタオルを首の下に置いて寝転びます。

写真の姿勢を5分間維持して、5分経ったら首を右に傾けその状態を10秒間維持します。

次は首を左に傾け、その状態を10秒間キープします。

この動作も5回繰り返してください。

自分の場合は、ハンドタオルだと負荷が足りなくてバスタオルを使っています。

バスタオルでやって痛い場合は、ハンドタオルでやって負荷を減らしてください。

 

ストレッチは痛くないように、気持ちよく伸ばすのがポイントですよ!

 

 

今回のまとめ

 

スマホ首改善の方法を豊橋市の温泉癒し整体の院長が紹介しました。

スマホ首は、ストレートネックと同じ意味です。

 

スマホが普及する前は、料理や掃除や子育てなどの家事や読書にパソコン操作でストレートネックになりました。

スマホ首と名付けられたのは、スマホの普及率が高いからですよ。

スマホ首とストレートネックの対処法は一緒なので、今回のストレッチ法や別記事のストレートネックの治療の記事も併せて読んでいただけたらと思います。

 

ストレッチや運動に姿勢を注意したり、様々な対処法を痛くないように組み合わせるとより良い対策になりますよ。

 

 

近藤兄弟に気軽にラインで聞いてみる♪

友だち追加

 

 

大人女性が喜ぶ10個のこだわりの貸し切り空間は、

開業2年で2000人を笑顔にしてきました。

 

 

 

お姫様気分を味わいながら仕事・家事・育児に忙しいあなたを、

心身ともに最高のリフレッシュを提供します。

幸せのじゅもんの・・・

【ナステレージュホームページはこちら】

0532-35-9390

愛知県豊橋市大村町五貫森96

各種クレジットカード&電子マネー取り扱いOK

オンライン予約も24時間受け付けています。

 

 

コメント

お電話はこちら
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました