筋肉痛を早く治すには座る!?【ナステレージュ】院長が伝える!豊橋 マッサージなど5つの回復法
このブログの概要を音声で知りたい方は、こちらの動画をどうぞ。
豊橋の温泉いやし整体ナステレージュは病気を治す温泉のメカニズムで、血流特化の二人がかりでの贅沢な施術のサロンですよ。
施術前の足湯でいっぱい温まって状況確認をしてから、お客様に合った施術をします。
本日は、《筋肉痛を早く治すには座る!?【ナステレージュ】院長が伝える!豊橋 マッサージなど5つの回復法》をブログで書いていきますね。

このブログを書いているのは、豊橋で整体をおこなってる院長の弟です。
整体師なのに【滑り台を日本一滑ります】
コロナ蔓延時に、公園散歩と共に滑り台を滑るようになりました!
滑り台動画の再生回数が、SNS累計100万回突破!!
滑り台や公園散歩からも、皆様の健康のフォローを約束!!
名物メニューの兄弟二人がかりの【ゴッドハンドツイン】で贅沢な空間を。
自己治癒力を高める為に、力任せでない寄り添う施術を心がけてますよ!
笑顔が絶えないサロンで、業界20年のベテランの優しい施術が魅力です。

お客様のために出来る事なら何でもやってくれる
おもてなしと親孝行で評判の豊橋の温泉いやし整体のナステレージュです。
気軽にラインで聞いてみる♪

🩵筋肉痛を早く治すには「座る」ことが大事?
「筋肉痛を早く治すのに、なぜ座るのが大事なの?」
そう思いますよね。
実はそれ、自分の筋肉痛の歴史に深く関係しているんです。
🏀院長の筋肉痛ヒストリー(体験談)
中学生時代:激しい練習で筋肉痛の日々
部活のバスケや、23kmの学校イベント歩行…。
状況によって筋肉痛になっていました。
当時は整理体操をして1日休めば回復✨若さってすごいですよね。
短大時代:久々の運動で全身バキバキに
高校では運動をやめていたので、仲間とバスケを再開したときは体がビックリ!
やはり整理体操と休養で2日後には回復しました。
30代半ば:ライブ参戦で全身筋肉痛!
友人に誘われて行ったヴィジュアル系バンド(シド・ゴールデンボンバー)のライブ。
観客全員が一斉にお辞儀する光景に圧倒されつつも、自分もノッていたら翌日全身バキバキ💦
でも、これまでの経験を活かして**「優しいケア」**をしたおかげで、2日後にはスッキリ!
40代半ば:急に運動したら筋肉痛!
40代半ばに、健康診断で脂肪肝を指摘されました。
20代半ばと比べると、20キロ以上体重が増加しましたので急に運動したら・・・
全身筋肉痛に(汗)
今までの経験と温泉いやし整体の考えを加えて**「優しいケア+温め」**をしたら、2日後には回復しました!!
💡そして出会った「座る」という回復法
20代半ばの頃、兄とインディーズ系バンドのライブへ。
激しく動いた結果、ふくらはぎが激痛の筋肉痛に…。
勤務先の整体サロンで先輩に色々な施術やマッサージをしてもらいましたが、
軽擦(けいさつ)や揉捏(じゅうねつ)でも痛すぎて唸るほど。
そんなとき、先輩が一言。
「もう面倒だ!!」
と言って、自分のふくらはぎに先輩と後輩が10分ほど座ったんです。
すると…
痛くない!!😳
翌日には痛みがスッと消えていました。
🧍兄との会話で気づいた“座る効果”
自分がケアをしてもらった2日後に兄と会話したとき、兄はまだ痛いと言っていました。

「ケアしたから軽いよ!」

「なんで俺にもやらんの!」
と怒られたのを今でも覚えています(笑)
この経験で、
「座る」ことで筋肉が広く・深く・じんわりとゆるむ
ことを体感しました。
この体験を整体施術にも活かすようになり、
“座る圧”を使った特別施術を限定的に行っています。
もちろん、失礼にならないようにお客様の了承を得てから行っています😊
※膝の上に乗るのはNGです!

🧘座る以外にもある!筋肉痛ケアの5つの方法
筋肉痛の場所によっては座るのが難しい場合もあります。
そんなときは以下の5つのケア法を組み合わせて行うと良いですよ。
①軽めにマッサージやもみほぐして筋肉をゆるめる
痛みがあるときほど**“強揉み厳禁”です。手のひらや肘などの広い面でじんわりと圧をかける**のがコツ。
点ではなく「面」で触れたりマッサージすることで、筋肉の緊張を優しく解きほぐせます。

② ゆっくりストレッチで血流促進
痛い方向に無理をせず、“痛気持ちいい手前”で止めること。
数回に分けて少しずつ可動域を広げると、筋肉のこわばりが自然にゆるみます。

③ 温めで自己治癒力を高める
入浴やホットパック、カイロを活用して血流を促進。
温めることで酸素や栄養を筋肉へ届け、老廃物を排出します。
💡注意:炎症が残るうちは温めると悪化することも!
その場合は冷やして様子を見る(約10分前後)ことが大切です。

④ ゆったりとした睡眠で回復をサポート
ストレッチや温めでもダメなときは、思い切って睡眠や休息を。
体が“修復モード”に切り替わる時間を大切にしましょう。
※食後のマッサージは血流が胃に集中するため避けましょうね🍽
P.S 2020年からお客様の日本縦断の自転車旅行のフォローを、5年ほどしています。
自転車で130キロも走ると、足がかなり痛みますよ(泣)
2025年では、温泉旅館での源泉かけ流し温泉に2時間以上入り、しっかり睡眠を取ったら足のダメージが無くなったと、兄のテンションがとても上がってました。(驚)
自転車旅行の経験から、睡眠も筋肉痛解消に大事な方法だと痛感しましたよ。
詳しくは、ブログ最後に別記事を貼っておくので、最後までブログを読んでいただけたらと思います。

⑤ そして最終手段「座る」圧
広く・深く・やさしく。
痛みの強い筋肉を面全体で支える座圧は、
他のどの施術よりも“自然な圧の分散”ができます。
お客様の了承を得たうえでのみ行う、温めも絡めるとナステレージュ独自の特別技術になります。
🧡まとめ|筋肉痛を早く癒すコツは「やさしく+広く」
- 強く押さない・痛みを我慢しない
- 温め・ストレッチ・マッサージ・睡眠を組み合わせる
- 最後の手段は「座る」ことで深部までゆるめる
温泉癒し整体ナステレージュでは、
“源泉かけ流し温泉のように体がほぐれる”血流促進に特化した整体を行っています♨️
筋肉痛で悩んでいる方も、気軽にご相談くださいね😊
💬お知らせ・LINE登録はこちら
当サロンでは、LINE登録をしていただいた方に心身の健康に役立つ情報を無料でお届けしています。
- ♨ 日本一源泉かけ流し温泉に詳しい整体サロンが伝える温泉情報
- 🎶 日本一滑り台を滑る整体師が体験した公園・遊び場レポート
- 🍴 元料理人の兄が教えるグルメ情報
- 😊 心と体の健康に役立つ生活のヒント
\LINE登録はこちら👇/
【下記のボタン】▶ ナステレージュ公式LINEで相談する

🏠店舗情報
温泉いやし整体【ナステレージュ】
📍愛知県豊橋市大村町五貫森96
📞0532-35-9390
💳 クレジット・電子マネー対応
🌙 営業時間 9:00〜21:00(最終受付応相談)
🖥 オンライン予約 24時間受付中
ご相談などは、電話やLINE等でお気軽にどうぞ😊
近藤兄弟に気軽にラインで、筋肉痛 豊橋マッサージについて聞いてみる♪
(その他の疑問もLINEで答えていきます)

P.S お客様との自転車旅行で130キロ走った後の兄の足の疲れが取れた経験は下記のブログまで
心と体は繋がっている!の考えを大事にしている温泉いやし整体ナステレージュは、
安心と癒しの貸し切り空間で、多くの人を笑顔にしてきました。
施術のコンセプトは開業当時から変えずに、これからも続けていきます。
幸せのじゅもんの・・・
愛知県豊橋市大村町五貫森96






仕事・家事・育児に忙しくても頑張りたいあなたに、心身ともに最高のリフレッシュを提供!!
各種クレジットカード(VISA・Mastercard・ JCB・American Express・Discover・Diners Club) &各種電子マネー(楽天Pay・auPay ・QUICPay・ApplePay ・ iD・楽天Edy・交通系・nanaco・WAON)取り扱いOK
オンライン予約も24時間受け付けています。


コメント