下地町 整体 – 首こり 温めることで見えたリンパの滞りに気づく体験を温泉いやし整体ナステレージュで
こんにちは。愛知県豊橋市の温泉いやし整体「ナステレージュ」です。
今回は、**「首こり 温める」**をテーマに、常連のトラックドライバーSさまの施術体験を通じて、
汗をかく日常の時こそ見落としがちでもとっても大事な“リンパの滞り”についてご紹介します。
ブログを書いてみましたので、最後まで読んでみてくださいね。♨

名物メニューの兄弟二人がかりの【ゴッドハンドツイン】で贅沢な癒やしを。
笑顔が絶えないサロンで、業界20年のベテランの優しい施術が魅力です。

お客様のために出来る事なら何でもやってくれる
おもてなしと親孝行で評判のナステレージュです。
気軽にラインで聞いてみる♪

長時間の緊張がつくる、首まわりの硬さ
トラック運転手という職業の特徴
Sさまは日々、長時間ハンドルを握り続けるトラックドライバーさん。
事故は絶対に許されないのはもちろん、最近ではドライブレコーダーがあるので、ドライバーまで監視される状況です。
さらに、緊張してしまうのも無理はありません。
運転中の集中力と姿勢の固定が続くことで、首まわりや肩の表側にガチガチの緊張が、他の人よりも強く見受けられますね。
想像するだけで、自分も肩がこるような気分になっちゃいますから。

緊張は筋肉の硬さだけじゃない
施術時、Sさまから感じられるのは、筋肉の硬さだけでなく、全身から発される“ピリピリした緊張感”。
これは、日常的に力が入りすぎて抜けない状態にある方によく見られる傾向です。
分かりやすく言うと『全身ガッチガチ。』緊張感がお身体の硬さとして現れてしまいますね。
今回特に気になった「リンパの滞り」
実は汗をかくような時こそ要注意
感じたのは緊張感だけでなく、リンパの滞りが気になりました。
硬さだけでなく、ちょっと粘り気も感じたので、これは要チェックだと思いましたね。
そこで、お風呂に入っているか聞いてみましたよ。
「暑いから汗はよくかくけど、家では湯舟につからず、シャワーだけで済ませてます」
Sさまがそう話されたのを聞いて、やっぱりと思ったのです。
水分をとって汗をかくような状況なので、水分の循環は起こりますが、リンパは滞ったままの状態になります。
リンパが滞っても、体調の変化はあまりないので、ついつい放置しがちになってしまうのです。
温泉いやし整体の施術は、血流特化でリンパの巡りも要チェックなので、気づきにくい不調にも気づく事ができるのです。
めぐりが悪いと、首や肩がガチガチに
首や肩の前側の筋肉は、特にリンパが滞りやすい場所。
もちろん、温泉いやし整体のナステレージュでの施術では、重点的にチェックしてケアをしていくポイントになりますよ。
とはいえ、首の筋はピアノ線位に細いので、力加減は繊細に行ってくださいね。
どうしても、流れの悪さから硬直が進み、首こりを深めてしまうという悪循環も起こりがちです。
「首こり 温める」が大事な理由
温めることでめぐりが戻る
リンパが滞っている部分にやさしく温かさを届けると、筋肉がゆるみ、リンパの流れが回復しやすくなります。
ナステレージュでは、力任せではない施術を実現の為に、いたる所で温めるケアを大事にしていますよ。
普段の生活も大事になってきますので・・
Sさまには、「できるだけ湯舟に入って首を温めてみてくださいね」とセルフケアもご提案しました。
また、ナステレージュにはセルフケアの動画もありますよ。
これをお風呂に入りながらやると、さらに良いですよ~。

温泉いやし整体には温める仕掛けが盛りだくさん

- 本物の湯の華を使った足湯
- 生姜を切って蒸して干して仕込んでいるジンジャーティー
- 両面電気毛布やホットパッドを使った温め
- 足つぼやリンパ流しには、ホットクリームを使用
いずれも「気持ちよさ」を感じる範囲で取り入れているのがポイントです。
いろんな温めがあるので、全身ポッカポカになって、施術後の爽快さ、温泉の湯上りのような気持ち良さはたまりません。

ナステレージュの整体で実感した「ほぐれる感覚」
施術で感じた変化
施術中、徐々に首のこわばりがほぐれていき、
「首だけでなく、全身が軽くなってきました!」
とSさまが素敵な笑顔を見せてくれましたね。
筋肉とリンパ、どちらにも寄り添う施術
ナステレージュでは、筋肉の深い層だけでなく、血流・リンパの巡りにもアプローチしています。
その日のお体の状態に合わせて、“力をかけすぎなくても、しっかり届く”整体を心がけています。
まるで、温泉に入ったような感覚とはこの事ですね。
なにはともあれ、リンパケアは温泉いやし整体のナステレージュにおまかせくださいね。

LINEで届く、体と心を整える「週1のごほうび情報」
読むだけで、ちょっと楽になるLINE配信中!
- ✅ 源泉かけ流し温泉の知識と、癒される入り方
- ✅ 日本一滑り台を滑る整体師が案内する、公園・遊び場情報
- ✅ 元料理人の兄が紹介する、体にやさしいグルメ情報
- ✅ 心と体がほっとする、日々のセルフケアのアイデア
週1回、気楽に読めるLINEが、ちょっとした元気をくれます😊
▶【LINE登録はこちら】

首こりを我慢しているあなたへ
「肩こりはあるけど、首こりは放ってる…」
「汗をかいてるから温まってるつもり」
そんなふうに感じていたら、もしかすると内側は冷えているかもしれません。
温泉いやし整体ナステレージュでは、
“温めてゆるめる”を大切にした整体で、あなたの体にそっと寄り添います。
首こり 温めるケアに興味がある方は、ぜひ一度体験してみてくださいね。
※施術内容はお体の状態やご希望に合わせてご提案しています。感じ方や変化には個人差があります。
近藤兄弟に気軽に聞いてみる

心と体は繋がっている!の考えを大事にしているナステレージュは、
安心と癒しの貸し切り空間で、開業7年を迎えて多くの人を笑顔にしてきました。
施術のコンセプトは開業当時から変えずに、これからも続けていきます。
幸せのじゅもんの・・・
愛知県豊橋市大村町五貫森96



仕事・家事・育児に忙しくても頑張りたいあなたに、心身ともに最高のリフレッシュを提供致します。
各種クレジットカード&電子マネー取り扱いOK
オンライン予約も24時間受け付けています。

コメント